保護・支援活動– category –
-
多頭飼育崩壊
1週間ほど前のニュースで熊本の多頭飼育崩壊が報道されました。ショックだったのは保護団体に所属している人だった事。100匹を超える猫が無残にも犠牲になってしまいま... -
ニャンスタッフ チェキ販売中
ただいま、店内ではニャンスタッフたちのチェキを販売中。お気に入りの子を携帯電話の裏に入れて推し感を楽しむもよし、ニャンスタッフたちを集めてアルバムを作るもよ... -
グッズ紹介3
店内販売グッズの紹介第3弾。今回は、里親さんやご支援をしてくださっている方々の手作り商品をご紹介します。猫型のクリップやマスク、着物の生地で作られたチャームな... -
猫グッズ紹介2
店内販売のグッズ紹介第2弾!今回はご来店のお客様に大人気のレジンアクセサリー。こちらのアクセサリーは当店のレジン製作大好きスタッフ手作りです。全てのアクセサ... -
猫グッズ紹介(店内販売)
すーにゃんでは店内で色々な猫グッズを販売しております。今回はその一つ「蹴りぐるみ」をご紹介します。こちらは、信州から取り寄せた無農薬のまたたびの小枝を入れた... -
すーにゃん3期生卒業アルバム
すーにゃんも無事に3周年を迎える事ができました。2周年から3周年の間に送り出した第3期の卒業生たちのご紹介です。最初の卒業生を迎えて下さったあとも変わらずご... -
すーにゃん 3周年❣
本日、10月23日ですーにゃんがOpenして3年になりました。『ねこが人を幸せにする そして人がねこを幸せにする』というコンセプトのもと、つたないながらも3年間やっ... -
窓用猫ベッド復活!
ビゴライブのリスナーさんやお客様からご寄付を頂いた窓用の猫ベッド。ぽかぽかの出窓でお外を眺めるには絶好の商品なのですが、元からしていたベッド部分の布はすぐに... -
今日は、「世界猫の日」
今日、8月8日は世界的に定められている世界猫の日です。動物愛護団体である国際動物福祉基金(International Fund for Animal Welfare:IFAW)が2002年に「Internatio... -
可哀そうの限界
以前、ある保護団体の施設での多頭飼育崩壊のニュースを目にしたことがあります。助けてあげたい気持ちの一心で保護した子たちを、人手不足や資金不足で一頭一頭に丁寧... -
気になる猫を見つけたら?
身近で気になる猫を見つけたらどうしますか?ご自分で保護されますか?よく当店にも「猫を保護してほしい」とのお電話をいただきますが、当店では保護活動は行ってはお... -
しじみくん 近況とお願い🙏
漏斗胸の手術の準備のため、保護主さんのお宅で療養中のしじみくん。保護主さんから近況の報告がありました。手術をお願いをする予定の病院であらためて診て頂いたとこ...
12